日本経済新聞社 
採用サイト

よくある質問

FAQ

よくある質問

応募・選考に関して

日経に応募するためには大学で経済分野を専攻していないと不利になるでしょうか

学生時代の専攻分野で選考が不利になることは決してありません。学部学科不問で多様な人材を求めています。実際に日経で働いている社員の学生時代の選考は様々で、理系や文系も関係なく活躍できます。

定期採用試験の選考スケジュールについて教えてください?

募集要項ページに記載があります。そちらでご確認ください。

面接はオンラインか対面かどちらになりますか?

1次面接はオンライン、2次面接・最終面接は東京本社(対面)で実施します。記者職を希望される方は面接に加え、作文試験(写真映像記者は実技試験もあり)を受けていただきますが、東京本社(対面)で実施します。

複数の職種に同時にエントリーすることは可能ですか?

募集期間が異なる場合、複数の職種にエントリーすることが可能な場合もあります。詳細は、募集要項・マイページをご確認ください。

職種ごとに文系・理系などの応募条件に制限はありますか?

職種ごとに文・理の制限は全くありません。入社後、研修や業務を通してスキルを身につけることができるので、入社前に経済知識や専門知識は必要ありません。

応募するために英語力は必須でしょうか。

応募時に高い英語力は必ずしも必要ありませんが、入社後に海外駐在を希望する場合、語学力は一つの重要な判断材料になります。

選考プロセスについて教えてください。

マイページに登録の上、締め切りまでにウェブエントリーシートの送信及びオンラインでSPI・英語試験・適性検査を受検してください。その後、書類選考に通過された方に1次面接(オンライン)の案内をします。

障がい者手帳を持っているのですが、障がい者の採用枠はありますか?

日経は障がい者の方の採用に積極的に取り組んでいます。勤務地や勤務時間を限定して働ける専門社員のほか、社員、契約社員での入社の道もあります。詳細はこちらをご確認ください。

海外にいる場合はどのように選考に参加できますか?

海外に在住されているのであれば、すべての面接をオンラインで対応できる場合もありますので、事前に採用担当にお問い合わせください。

既卒です。応募は可能ですか?

応募資格を満たしている場合、ご応募いただけます。募集要項をご確認ください。

説明会やインターンに関して

説明会の実施はどこから確認することができますか?

マイページや採用Xを通して、説明会に関する情報を確認いただけます。

インターンや仕事体験の情報はどこから確認することができますか?

採用サイトに随時インターンシップや仕事体験に関する情報を掲載します。また外部の説明会に参加することもあるので、チェックしてみてください。

インターンは対面ですか?オンラインですか?

記者職の仕事体験は東京本社と大阪本社で対面で実施しています。エンジニア向けのインターンシップ(長期・短期)ではオンライン参加も可能です。詳細は、採用サイト上部のINTERNSHIPをご確認ください。

働き方に関して

就業時間を教えてください

職種、職場によって勤務形態、時間は異なりますが、所定の勤務時間は1日8時間30分(休憩1時間含む)。 またローテーションにより夜勤がある職場もあります。 休日は年間120日(そのほか、年次有給休暇は4月入社時に20日)。

フレックス、時短制度などはありますか?

フレックス、時短制度はありません。ただし、育児短時間勤務や育児に関わる勤務時間帯の変更はあります。

在宅勤務制度はありますか?

日経はコロナウイルス禍以前から、全社員を対象に在宅勤務制度を導入しています。現在は日経の「新しい働き方」として通常の仕事の形態として位置づけており、職場の状況に応じて社員が利用しています。

配属先となるのはどの地域になりますか?

東京・大阪含む国内51か所に本社・支社・支局があり、米国や欧州、アジア、中東など37か所に海外支局があります。

転勤はありますか?

東京で勤務する社員が圧倒的に多いですが、正社員の場合はすべての職種で転勤の可能性があります。

海外研修、海外でのキャリア育成も可能でしょうか?

海外研修や海外転勤を経験する社員の数は増えています。社内の留学制度や海外駐在員のほか、2015年にグループ会社となったFinancial Timesで数か月間研修を行い、業務のスキルやノウハウを学ぶ機会がある部署もあります。

入社後、職種を変更することはできますか?

「キャリアチャレンジ制度」があり、入社後は「記者」「ビジネス」「エンジニア」などの職種をまたいで異動希望を出すことができます。

社内サークルはありますか?

茶道部などの文化系、ヨガ部やテニス部などの運動系クラブがあります。社内クラブは休憩時間や業務時間以外、休日(会社施設は利用不可)などを利用して活動しています。活動を通じて、従業員(OBを含む)の親睦を図ることが目的です。

留学・海外派遣制度はありますか?

語学、専門知識、スキルなどの習得や、グローバルな視野を持った人材を育成する目的で、海外の教育機関などに派遣する制度があります。

記者の配属部署は、どのように決まりますか。

入社後、新入社員研修のあとに数か月間記者向けの研修があります。研修期間中に、本人の希望と適性を見て、配属先が決定します。

問い合わせ先

日本経済新聞社HR本部人財育成室採用チーム

03-6256-7285(平日午前9時~午後5時30分まで)

※採用に関する事柄以外はお答えできません