title bar here
home
space
top page
live cyukei
sokuhou
3gaiyo
4 gaiyo
kaigi nittei
speaker
asia no mirai 97
asia no mirai 98
4 asia syo
space
english


〜〜4日の概要〜〜

 第5回国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)は最終日の6月4日、「危機を乗り切る経営戦略」「通貨・金融安定への道筋」をテーマに講師の講演と討論を行った。企業経営では、危機に対応したリストラ後に新たな長期目標を設けることが重要などの意見が出た。金融改革では国際金融システムの強化が極めて重要との認識で一致、国際通貨基金(IMF)が支援する際の財政・金融面の条件を巡っては議論が白熱した。

 講演内容


「大胆に事業選別」
チュンポン・ナラムリアン サイアム・セメント社長(タイ)

「通貨危機を転機に」
許 文龍(シー・ウンロン) 奇美實業董事長(台湾)

「モノ作りに特化を」
稲盛 和夫 京セラ名誉会長

「規制と改革 両立」
ゼティ・アクタル・アジズ マレーシア中央銀行副総裁

「情報の開示 重要」
堀口 雄助 国際通貨基金(IMF)アジア太平洋局準局長

「危機の再発防止へファンド規制強化」
黒田 東彦 大蔵省国際局長

「人民元の基盤強固」
王 雪冰(ワン・シュエピン) 中国銀行董事長兼行長(中国)
 


会議総括
日本経済新聞社編集局アジア部 鈴置高史

会場から


Copyright 1999 Nihon Keizai Shimbun, Inc., all rights reserved.