「アジアの未来」
HOME

フロントページ
速報
21日の概要
22日の概要
会議日程
講師紹介
アジアの未来
2001
2000
1999
1998
1997
日経アジア賞
English
22日の概要
陶 冬 氏
クレディ・スイス・ファーストボストン アジア担当チーフ・エコノミスト

 10年後、時価総額2位に

 10年後の中国について3つの予測をしている。ひとつは製造業。中国の製造業は収益力では見劣りするものの、今日あるいは1980年代初頭の日本企業に匹敵する存在感を持つようになる。在庫を持たない効率経営を可能にするサプライチェーンの発達は強みだ。今後4億―5億人もの過剰労働力が農村部から都市部に流れると予想され、未熟練労働のコストも当分変わらないだろう。

 株式市場の時価総額は2兆―3兆ドルに膨らみ、世界第2位の市場となるだろう。最近は平均で1日1社が新規上場するなど急成長している。

 人民元は自由化されれば長期的には切り上がっていく。ただ、国際基準で融資総額の30−40%に達する銀行の不良債権問題が重しとなるほか、資金が米国債などに向かうことが考えられ、中短期的に人民元が減価する可能性はある。

一覧へ戻る

Copyright 2002 Nihon Keizai Shimbun, Inc., all rights reserved.