「アジアの未来」
HOME

フロントページ
速報
21日の概要
22日の概要
会議日程
講師略歴
アジアの未来
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
日経アジア賞
English
速報ニュース
 谷内前外務事務次官「6カ国協議での安全保障議論に反対」 
 
討論する谷内正太郎・前外務事務次官=写真 小川望
 谷内正太郎政府代表、前外務次官は22日午後、国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)で討論し、「6カ国協議を安全保障の協議の場に格上げすることには反対」と表明した。「核兵器を持った北朝鮮を米国などと対等の核保有国として扱うことになり、明らかに時期尚早」と懸念を示した。


 

 
 ニュース・ヘッドライン
 
【5月22日】
谷内前外務事務次官「米オバマ政権はリーダーシップ再生を」
元米国防長官「対北朝鮮、核放棄迫るにはインセンティブも必要」
元米国防長官「オバマ政権、核軍縮でIAEA活用へ」
元米国防長官「オバマ政権、6カ国協議は失敗と判断」
朱・東洋学園大教授「6カ国協議で団結を」
朱・東洋学園大教授「G2の実力、中国にない」
朱・東洋学園大教授「ブッシュ前米政権、中国で一定の評価」
元韓国統一次官「6カ国協議で北朝鮮の説得を」
元韓国統一次官「北朝鮮、後継者問題で行き詰まり」
元韓国統一次官「北朝鮮核問題、関係国は連携を」
リー・クアンユー氏「中国は国内移動の自由化を」
リー・クアンユー氏「日本は移民受け入れを」
リー・クアンユー氏「中国8%、インド6%の成長率見込める」
小倉国際交流基金理事長「中国は大国の責任果たせ」
小倉国際交流基金理事長「アジアの格差問題重要に」
竹中日経センター特別顧問「財政健全化への苦労振り出しに」
竹中日経センター特別顧問「信認の危機を止めよ」
竹中日経センター特別顧問「経済危機の背景に円安バブルも」
タイ副首相「代替燃料車、2010年までに国内生産」
タイ副首相「雇用創出プログラムに年450億ドル」
タイ副首相、ASEAN会議中止で陳謝 「安定に向け工程表」
中村・日通取締役「陸上輸送の重要性高まる」
田原キヤノン取締役「生産・販売のアジア比率、今後も上昇」
田原キヤノン取締役、東アジア大動脈「購買力の高い市場出現」
田原キヤノン取締役「物流の多様化、企業に有利」
ベトナム交通運輸相、「物流サービスの向上が重要」
ベトナム交通運輸相、東アジア発展「交通インフラ整備が重要」
元駐日印特命全権大使「東アジアとの経済連携拡大に期待」
元駐日印特命全権大使「東アジア産業大動脈に期待」
木村慶大教授「物流は発展途上国の開発のカギ」
木村慶大教授「地域底上げに東アジアの物流インフラ整備を」
石毛経産審議官「アジアの内需拡大で世界経済の不均衡解消」
石毛経産審議官「広域開発の実現は民間投資が必要」
石毛経産審議官「広域開発でアジアの飛躍的な発展を」
二階経産相、韓国提案のグリーン統合「日本も積極的に対応」
二階経産相、アジアの中間層拡大「医療や教育の充実がカギ」
二階経産相「広域インフラ開発、産業振興・貿易促進と一体で」
二階経産相、アジア成長に向け「ERIAに出番」
韓国首相「北東アジアのグリーン成長、対話チャンネルで後押し」
韓国首相「グリーン統合に向け日中韓で協力を」
韓国首相「北東アジア、協力の新たなパラダイムを」
【5月21日】
麻生首相「アジアGDP倍増へ政策総動員」 ODAなど670億ドル
松村新日石副社長「アジアの環境ビジネス、成長余地大きい」
松村新日石副社長「グリーン政策はピンチをチャンスに変える」
松村新日石副社長「国境を越えた環境ビジネス拡大が重要」
ケッペル幹部「アジアの環境ビジネス、将来は有望」
ケッペル幹部「環境ビジネスへ継続的な投資を」
ケッペル幹部「環境配慮型都市で温室効果ガス削減」
ジンテック総経理「アジア各国、太陽電池の利用促進政策を」
ジンテック総経理、太陽光と従来型「2015年に発電コスト逆転」
ジンテック総経理、太陽電池「30年後、世界電力供給の30%に」
マハティール氏「所得引き上げで内需主導経済に」
マハティール氏「日本主導で国際金融制度の抜本改革を」
マハティール氏「景気回復に向けすべての国が連携を」
野上国問研理事長「G20、参加国多く政策合意は困難」
野上国問研理事長「アジア経済、内需志向が不十分」
ラオス首相「投資促進に日・ラオス官民対話を」
ラオス首相「先進国から技術・資金支援を期待」
ラオス首相「金融危機や新型感染症、解決には協力必要」
印ICRIER名誉教授「インド財政赤字、09年度はGDP比10%」
印ICRIER名誉教授「金融政策、デフレよりインフレ懸念」
印ICRIER名誉教授「インド経済、09年度成長率は4―6%」
中国金融研究所長「人民元の決済機能の強化必要」
中国金融研究所長「アジア諸国は脱ドル化進め、経済金融連携を」
中国金融研究所長「中国の経済成長、8%確信」
世銀担当局長「金融危機は格差縮める機会」
世銀担当局長「東アジア、他地域より回復早い」
世銀担当局長「アジアで協調行動を」
武藤前日銀副総裁「知的財産権などでアジア共通ルールを」
武藤前日銀副総裁「開かれた経済構造が大事」
武藤前日銀副総裁「アジアの金融システム不安ない」
ベトナム首相、国際金融システムの改革で「アジアの役割強化を」
ベトナム首相、メコン川流域開発「中印も参加を」
ベトナム首相「アジア域内貿易の拡大を」
「アジアの未来」開幕 新たな成長源を議論
 
 


(C)2009 Nikkei Inc./Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.