へ戻る
◆議長に聞く  (このページは更新を終了しました。)
発行日  記事
283 2016.1.7 風野 芳之氏・茨城県常総市議会議長
豪雨水害、早期復興へ  議会の提言機能果たす
281 2015.12.7 中井 章太氏・奈良県吉野町議会議長
住民と一緒に事業推進 根の張った地域づくりを
279 2015.11.2 中村 進一氏・三重県議会議長
議会の「改革度」見直し 任期見据えた政策立案
277 2015.10.5 亀谷 潔氏・島根県海士町議会議長
住民とのつながりを重視 特別委で基本条例検討
275 2015.9.7 小原 雅道氏・岩手県花巻市議会議長
課題解決へ「住民の声」重視 政策形成過程に積極参画
271 2015.7.6 盛 泰子氏・佐賀県伊万里市議会議長
男女・世代均衡の議会めざす 定数削減、2年以内に結論
269 2015.6.1 佐藤 敏氏・新潟県上越市議会議長
フェイスブックで発信強化 狙いは若年層の関心向上
267 2015.5.4 奥山 渉氏・大阪府柏原市議会議長
基本条例なしで報告会 見える化が緊張感生む
265 2015.4.6 房安 光氏・鳥取市議会議長
市議会情報の公開を進め 若い世代の政治参加促す
264 2015.3.16 高橋 一太氏・北海道夕張市議会議長
破綻8年、厳しい返済 コンパクト化で再生へ
263 2015.3.2 西村 和夫氏・神奈川県箱根町議会議長
傍聴者の撮影・録音解禁 議会に関心高める一助に
262 2015.2.16 海老原 功一氏・千葉県流山市議会議長
ICTで「開かれた議会」 五輪や高齢化対応で活性化
261 2015.2.2 高橋 八一氏・神奈川県藤沢市議会議長
人口増え、神奈川4位に 議会事務評価を拡充へ
260 2015.1.19 浅野 美恵子氏・埼玉県所沢市議会議長
「見える化」で常に改革 企業誘致し雇用・税収増
259 2015.1.7 高島 直樹氏・東京都議会議長
東京五輪を「第4の矢」に 不安ない労働ルール作る
258 2014.12.15 田口 好秋氏・佐賀県嬉野市議会議長
会派制設けず、議論しやすく 新幹線生かしたまちづくりへ
257 2014.12.1 肥沼 茂男氏・東京都東村山市議会議長
「開かれた議会」へ試行錯誤 基本条例、年明けに仮検証
256 2014.11.17 奥津 勝子氏・神奈川県大磯町議会議長
女性議員が半数超える 議会運営は生活者目線で
255 2014.11.3 杉原 豊喜氏・佐賀県武雄市議会議長
矢継ぎ早の市政改革 潤滑油とブレーキ役担う
254 2014.10.20 平野 政昭氏・石川県野々市市議会議長
「住みやすさ」で人口増続く 議会だよりで議員に変化
253 2014.10.6 風間 辰一氏・長野県議会議長
広域観光の整備に注力 海外視察解禁は時期尚早
252 2014.9.15 千葉 幸生氏・福島県大熊町議会議長
高齢者の健康対策が急務 復興計画に町民意見を反映
251 2014.9.1 中谷 尚敬氏・奈良県生駒市議会議長
議会基本条例、改善進める 「絵に描いた餅にはしない」
250 2014.8.18 三原 征彦氏・北九州市議会議長
地域けん引の産業が必要 暴力団対策を全国発信
249 2014.8.4 永田 正巳氏・三重県議会議長
先進県、さらなる議会改革へ、 熊野古道・忍者・海女をPR
248 2014.7.21 洞口 博氏・岐阜県議会議長
多様な地域の特性に配慮 指定金融機関交代は妥当
247 2014.7.7 三浦 孝司・愛知県議会議長
ものづくり人材、企業と育成 防災強化へ堤防・排水機整備
246 2014.6.16 螺良 昭人・栃木県議会議長
通年議会で課題に対応 迅速化へ議員も覚悟を
245 2014.6.2 宮本 欣貞・香川県議会議長
四国全体で観光浮揚 滞在型へ議会も連携
244 2014.5.19 浅野 文直・川崎市議会議長
改革推進へ16項目検討 活動報告通じ、透明性
243 2014.5.5 太田 康隆・浜松市議会議長
道路など老朽化対策 国や県の力添えも必要
242 2014.4.21 小林 茂裕・広島県福山市議会議長
多様な製造業生かし 備後圏域の牽引役に
241 2014.4.7 M之上 大成・鹿児島県阿久根市議会議長
前市長の混乱を糧に 条例設け市民と対話
240 2014.3.17 嶋崎 秀彦・千代田区議会議長
政務活動費公開で先行 議案提案権活用が課題
239 2014.3.3 黒沢 明夫・岩手県滝沢市議会議長
議会条例と通年議会兼備 年1つでも予算伴う政策
238 2014.2.17 三井 幸雄・旭川市議会議長
コンサル招き研修会 ユジノ議会と交流促進
237 2014.2.3 長谷川 大・千葉県船橋市議会議長
議会の生中継、スマホでも 改革に向け、議員に緊張感を
236 2014.1.20 川口 仁・神奈川県厚木市議会議長
今夏、通年議会実現したい 議会災害時条例作成も必要
235 2014.1.8 杉本 正・富山県議会議長
新幹線開業に向けて3県協力 宣伝・PR下手を行動で克服
234 2013.12.16 坂根 守・島根県出雲市議会議長
議員自ら定数削減で襟正す 議会主導で公共施設圧縮も
233 2013.12.2 大澤 和士・神戸市議会議長
災害弱者情報の共有 議員提案条例で実現
232 2013.11.18 棚本 邦由・山梨県議会議長
ネットで情報を積極公開 議員削減し格差2倍未満
231 2013.11.4 池畑 憲一・鹿児島県議会議長
川内原発の再稼働容認も 上海線問題で知事を説得
230 2013.10.21 池田 達雄・北海道北斗市議会議長
新幹線新駅機に北斗をPR 函館・七飯と共に雇用拡大
229 2013.10.7 林 明裕・東京都調布市議会議長
毎年人口の10%入れ替わる IT活用し住民とやり取り
228 2013.9.16 山口 ひろひさ・東京都世田谷区議会議長
3層ある住民の連携大切 すでに議員数を5人削減
227 2013.9.2 杉本 忠一・石川県七尾市議会議長
常任委ごとに住民説明会 保育・産業、テーマ鮮明に
225 2013.8.5 関谷 博・山口県下関市議会議長
改革なければ議会存続なし 当初予算、否決したことも
224 2013.7.15 野原 一登・北海道帯広市議会議長
議員は「人口6000人に1人」 改革成果、少しずつ手応え
223 2013.7.1 しらた 満・東京都多摩市議会議長
報告会で「とにかく聞く」 事業の評価、議会独自で
222 2013.6.17 瀧澤 逸男・新潟県上越市議会議長
介護保険など議員間討議 中山間の声、条例に反映
221 2013.6.3 上田 悟・奈良県議会議長
古い体質、急ピッチで変化 推進会議が改革をけん引
220 2013.5.20 菅野 弘一・東京都港区議会議長
特別区見直し、23区に権限移譲を 議会基本条例制定は改革の後に
219 2013.5.6 能登谷 公・北海道函館市議会議長
大間原発、訴訟は最後の手段 新幹線で道南空洞化に危機感
218 2013.4.15 田中 修一・東京都町田市議会議長
市民が議会で請願の趣旨説明 電子表決を開始し賛否を公開
217 2013.4.1 中村 昌治・相模原市議会議長
政務活動費、金額・使途そのまま 体裁だけ整える議会改革に警鐘
216 2013.3.18 福井 久男・佐賀市議会議長
今秋から議員定数2減、36に 執行部施策を独自に事務評価
215 2013.3.4 佐々木 清一・福島県双葉町議会議長
大災害時こそ町民の声大切 町民懇談18カ所、今後継続
214 2013.2.18 青柳 雅之・東京都台東区議会議長
全委員会のネット中継を計画 住民要望を制度化する議会に
213 2013.2.4 菊池 清文・福島県矢祭町議会議長
全国唯一の「日当制」継続へ 選挙ハードル下げる効果も
212 2013.1.21 鵜川 和彦・北海道栗山町議会議長
日本初の議会条例、マンネリも 住民投票を自治条例で位置付け
211 2013.1.9 山田 正弘・奈良県生駒市議会議長
不祥事踏まえ議会改革加速 大災害向け対応要綱を整備
210 2012.12.17 野村 広元・栃木県小山市議会議長
議員間討議や議会報告会は有益 政策提案では大学の専門家活用
209 2012.12.3 竹内 光義・広島県庄原市議会議長
議員数82人から20人へ 報告会に住民も積極参加
208 2012.11.19 長島 邦夫・埼玉県嵐山町議会議長
議員自ら温暖化対策条例 議会報告会の改善に努力
207 2012.11.5 柾木 太郎・神奈川県茅ヶ崎市議会議長
議会報告会に続き意見交換会 議員のレベルアップに生かす
206 2012.10.15 山口 道夫・横須賀市議会議長
空き家など議員条例続々 議員定数は4年かけ検討
205 2012.10.1 目黒 章三郎・福島県会津若松市議会議長
市民から容赦ない質問 会派の壁薄まり審議厚く
204 2012.9.17 吉川 敏文・堺市議会議長
緊張感映し議会基本条例 特別委では議員間討議も
203 2012.9.3 安藤 二郎・山口県防府市議会議長
政策立案強化へ市民と連携 議員の賛否、ネットで公表
202 2012.8.20 長谷川 清・埼玉県鶴ヶ島市議会議長
議員の意識改革めざす 行革へチェック機能強化
201 2012.8.6 大島 明・川崎市議会議長
議会の仕事ぶり伝えたい 調査費の1円領収書疑問
200 2012.7.16 斎藤 健治・福島県議会議長
依然続く福島の非常時 脱原発の将来、県と策定
199 2012.7.2 永田 公由・長野県塩尻市議会議長
反対運動契機に住民と対話 議会報告会は議員に勉強促す
198 2012.6.18 冨久田 耕平・栃木県鹿沼市議会議長
特別委でさらに議会改革 予算要望段階から参加も
197 2012.6.4 倉持 光男・茨城県取手市議会議長
街の魅力づくり自ら発信 市民と基本条例生かす
196 2012.5.21 小川 智之・千葉市議会議長
県の役割減り道州制へ 追認型議会、脱却狙う
195 2012.5.7 浅田 均・大阪府議会議長
府市一元化こそ成長戦略 学校教育に成果目標も
194 2012.4.16 中村 明彦・東京都議会議長
通年議会の実現めざす「原発住民投票」議題に
193 2012.4.2 佐藤 茂・横浜市議会議長
特別自治市で県から独立 周辺けん引し成長の核に
BACK